Trackback
| Home |
2012.10.12 Fri
タイトルが寒~い駄洒落になってしまいましたが^_^;
少し前の居間の状況は下の画像の状況でした。

キャットタワーの横に棚を置いていたのですが、タワーを設置してしばらくした頃
タワーの上の方から棚に猫氏がダイビングする現場を目撃してしまいました。
これは危ないと言う事で、棚を和室に移動させました。

これで猫氏が上から直接ダイビングする事はなくなりました。
うーん・・・。気を付けなきゃです。
タワーの隣のスツールの上には、前回記事にしたホールドブックスタンドで
体軸トレーニングの本を立てて置いてますw
本が視界に入る事でトレーニングを続けるようにとトレーニングの時、
見ながらする時があるので、オサレ感は全く無いけど、便利さとモチベーションUPには
役に立ってます。
タワー、活用してまーす^^

少し前の居間の状況は下の画像の状況でした。

キャットタワーの横に棚を置いていたのですが、タワーを設置してしばらくした頃
タワーの上の方から棚に猫氏がダイビングする現場を目撃してしまいました。
これは危ないと言う事で、棚を和室に移動させました。

これで猫氏が上から直接ダイビングする事はなくなりました。
うーん・・・。気を付けなきゃです。
タワーの隣のスツールの上には、前回記事にしたホールドブックスタンドで
体軸トレーニングの本を立てて置いてますw
本が視界に入る事でトレーニングを続けるようにとトレーニングの時、
見ながらする時があるので、オサレ感は全く無いけど、便利さとモチベーションUPには
役に立ってます。
タワー、活用してまーす^^

スポンサーサイト
| Home |
カネヨを小さじ程度だして、水に浸して少し水気を持った歯あおい