Trackback
| Home |
2012.02.15 Wed
これまで製菓グッズの収納は、ダイソーで買った蓋の付いたケースに
まとめてドーンと入れていたのですが、出し入れする時に不便さを
感じるようになったので見直しました。
捨てようかどうしようか迷いつつ結局取っておいた3段の引き出しを
再利用する事にしました。

見直し前の状況です。白のケースで統一していたのですが
引き出しを置きたいので1つ撤去する事にしました。

間直し後。
見た目は前の方がよかったのですが、製菓道具も出し易くなって
作業しやすくなりました。

引き出しはこのようになりました。
一番上の段にはシリコンの型。

2段目にはミニふるいやらスケッパーなど。

3段目はシリコンおかずケースやらクッキーの型など。

捨てるかどうしようか迷っていたモノを再利用出来た上に
便利になってよかったです。
まとめてドーンと入れていたのですが、出し入れする時に不便さを
感じるようになったので見直しました。
捨てようかどうしようか迷いつつ結局取っておいた3段の引き出しを
再利用する事にしました。

見直し前の状況です。白のケースで統一していたのですが
引き出しを置きたいので1つ撤去する事にしました。

間直し後。
見た目は前の方がよかったのですが、製菓道具も出し易くなって
作業しやすくなりました。

引き出しはこのようになりました。
一番上の段にはシリコンの型。

2段目にはミニふるいやらスケッパーなど。

3段目はシリコンおかずケースやらクッキーの型など。

捨てるかどうしようか迷っていたモノを再利用出来た上に
便利になってよかったです。
スポンサーサイト
THEME:片付け・収納・お掃除 - GENRE:ライフ
| Home |
カネヨを小さじ程度だして、水に浸して少し水気を持った歯あおい