Trackback
| Home |
2013.07.06 Sat
庭にワサワサと増殖したレモンバームを
使って化粧水を作ってみました。
材料は、下記のモノを使用しました。
・水 100ml
・消毒用エタノール 15ml (大さじ1)
・グリセリン 10ml (小さじ2)
・レモンバームとミント
※ネットで見た作り方ではレモンバーム
のみでしたが、プランターにミントもあるので
勝手にミントも加えました。(^_^;)
レモンバームとミントを摘んできて…。

消毒用エタノールを入れた瓶に入れて
蓋をして一晩置いてエキスを抽出。

翌日、茶こしで濾すときれいな緑色の液体が!

この液体にグリセリンと水を入れ混ぜる。
そして、容器に詰め替えて完成です\(^_^)/

使ってみた感想は、さっぱりした感じです。
仄かにするレモンバームの香りもいいです。
こんな事ならもっと前から作っていたら
良かったな~。
ただ、手作りなので早めに使い切って
しまう方がいいかも。
もし、作って使われる場合は、パッチテストを
してからの方が良いと思います。
話変わって、ワサワサレモンバームの
その後ですが…。
オッサンが草刈りをして、ほとんど刈られて
いましたorz

あれほど、レモンバームは置いといてと
言ったのに(>_<)
次、化粧水作るまでに復活してくれたら
いいのですが…。
使って化粧水を作ってみました。
材料は、下記のモノを使用しました。
・水 100ml
・消毒用エタノール 15ml (大さじ1)
・グリセリン 10ml (小さじ2)
・レモンバームとミント
※ネットで見た作り方ではレモンバーム
のみでしたが、プランターにミントもあるので
勝手にミントも加えました。(^_^;)
レモンバームとミントを摘んできて…。

消毒用エタノールを入れた瓶に入れて
蓋をして一晩置いてエキスを抽出。

翌日、茶こしで濾すときれいな緑色の液体が!

この液体にグリセリンと水を入れ混ぜる。
そして、容器に詰め替えて完成です\(^_^)/

使ってみた感想は、さっぱりした感じです。
仄かにするレモンバームの香りもいいです。
こんな事ならもっと前から作っていたら
良かったな~。
ただ、手作りなので早めに使い切って
しまう方がいいかも。
もし、作って使われる場合は、パッチテストを
してからの方が良いと思います。
話変わって、ワサワサレモンバームの
その後ですが…。
オッサンが草刈りをして、ほとんど刈られて
いましたorz

あれほど、レモンバームは置いといてと
言ったのに(>_<)
次、化粧水作るまでに復活してくれたら
いいのですが…。
スポンサーサイト
| Home |
カネヨを小さじ程度だして、水に浸して少し水気を持った歯あおい